RMP TAGの読み方を説明します〜 1.まずはRMP TAGの領域を探す まずファイルの先頭の4バイトを読み込み "RIFF"であるかどうかをチェックします。 つぎに 文字列"data"をさがしその後の4バイトをDWORD型のデータとしてよみこみます。 読み込んだ後のアドレスと文字列"data"の後の4バイトのデータをDWORD型に 直した値にファイルポインターをあわせます。ここからがRMPのタグの領域に なります。 2.RMP TAGの領域は 先頭から 4バイト LISTという文字列 4バイト タグの領域の大きさ 4バイト INFOという文字列 あとはTAGデータ TAGデータは 4バイト データの種類 4バイト データの長さ 前の4バイトのデータで 実際のデータ 示されたデータの長さ となります。 有名なデータの種類は "INAM",//名前 "IART",//アーティスト "IPRD",//製品 "ICMT",//コメント "IGNR",//ジャンル "ICRD",//作成日 "ICOP",//著作権 "IENG",//エンジニア "ISRC",//ソース "ISFT",//ソフトウェア "IKEY",//キーワード "ITCH",//技術者 "ICMS",//コミッション "ILYC",//歌詞 "ISBJ",//タイトル "IID3"//ID3TAG があります。 規格があるかどうかは知りませんが上のやつで十分間に合うと思います